過去ログ:2019年11月 の記事一覧 ( 10月← / →12月 )
- 11/01 D.Gray-man 2019年11月以降の予定
- 11/06 星野先生が書かれたリフィルサンプルの写真と展示日
- 11/07 SQ.12月号のDグレ色紙とジャンフェス2020の缶キーホルダー配布
| |

※すみませんスクエアの発売日を4日と間違えて書いていたので直しました!
ジャンプフェスタ2020
D.Gray-manの描き下ろしアクキーが先行販売されます!
(ジャンフェス後にジャンプショップでの販売も予定されています)
星野先生のインスタに現物の写真がアップされていました!
Dグレ25巻&ファンブック「灰色ノ記録」刊行記念キャンペーンのB賞ラバスト3種類に「アレン&ネア」「神田&リナリー」を加えた5種類です。

価格はひとつ600円+税。
(ジャンプSQ.RISE2019年秋号262ページに記載されていました)
当時応募したけれど外れて大変残念だったので、購入できるのがとても嬉しいです…!!しかもブラインド商法じゃない!!普通にそのまま欲しいものが買える!!
\(゚∀゚*)/
ジャンプフェスタ2020の公式ページを見るに、Dグレのステージ等は無いようです。
でもまだ全ての情報が出揃ってはいないので、もしこのアクキー以外になんらかのDグレ情報が出ましたらブログに書きます…!!
Dグレオンリー同人誌即売会
日時 : 12月22日(日)11:00~15:00
場所 : 広島市中小企業会館
オンリー名 : 「D’s Carnival 広島」
■公式ページ⇒ 広島コミケ230
(上記リンク先より引用)【D’s Carnival 広島】は、イベント会場限定で実施いたしました「PICKUPオンリーリクエスト」でリクエストをいただき開催が決定いたしました。リクエストありがとうございました!
Dグレオンリーをリクエストしてくださった方々、ありがとうございます…!!
日時 : 2月16日(日) (開催時間検討中)
場所 : 東京ビッグサイト
オンリー名 : 「灰色の方舟7」
■公式ページ⇒ 灰色の方舟7
こちらでは現在告知ミニイラストを募集されています。
参加条件は「該当イベントへ b2オンラインからサークル参加申込が完了していること」で、応募締切は2019年12月20日。
サークル参加していないと応募できないので注意。
掲載特典はセルフ出荷宅急便利用券の無料コード1点です。
詳しくは上記リンク先の公式ページへ。
そして9月19日(土) に東京で「灰色の方舟8」が開催されます!!
方舟7で終わりじゃなかった…!!(´;ω;`)
参加やリクエストで盛り上げてくださった皆様のお陰です…!!ありがとうございます!!
そしてこのサンプルは、11月8日(金)・9日(土)の東京・銀座伊東屋でも展示されるそうです…!!
日時 : 11月8日(金)・9日(土) 10時~20時
場所 : 東京・銀座伊東屋 G.Itoya10階
公式サイトの告知ページリンク : ASHFORD 銀座・伊東屋 Instagram
※上記リンク先に星野先生のことは書かれていません
前村りんねさんが東急ハンズ名古屋店時の星野先生のリフィルサンプルを写真に撮ってツイートしてくださったので、お願いしてこちらに張らせて頂きました。
銀座伊東屋に星野先生のリフィルサンプルが置かれる情報もりんねさんからです。ありがとうございました!!\(゚∀゚*)/
名古屋東急ハンズで2日間限定、アシュフォード社(@ASHFORD_1986 )のリフィル&新作フェアへ行きました。
— 前村りんね (@maemura000) October 26, 2019
D.Gray-manの星野桂先生が描いたサンプルがあったので、写真撮影とSNSへの掲載許可いただきました。
有り難くリプツリーとモーメントにまとめます! pic.twitter.com/XSQuTy0WbL
星野先生はHB×WA5のリフィル3種類にサンプル提供でした。
— 前村りんね (@maemura000) October 26, 2019
角丸加工が施されてる&裏面拝見して直筆である事確認済みです😅
こちらは方眼が斜めに入ったリフィルに趣味の文具箱の原稿について書き込まれてます! pic.twitter.com/zic2WDQ5G6
先程のアシュフォードの斜め方眼用紙を直で撮影させていただきました。
— 前村りんね (@maemura000) October 26, 2019
来られなかった方が拡大して読めますように! pic.twitter.com/CinWBR1NDV
こちらは星野先生が使ってるバインダーと音楽プレイリスト(特撮系が多い!)を描いてあるリフィルです。
— 前村りんね (@maemura000) October 26, 2019
これを使ったり、聴いたら先生並みの漫画が創れるのかな? pic.twitter.com/sFVByUH7bI
自己プロフィールのリフィルにも星野桂先生がサンプル提供です!
— 前村りんね (@maemura000) October 26, 2019
正方形なリフィルなのに全体図を直撮影しそびれてます、すみません💦
シールで飾ってあるコロちゃん推しが先生らしい💕 pic.twitter.com/rVe1OowE81
アシュフォードの公式Instagramで銀座伊東屋イベント日程出てました!
— 前村りんね (@maemura000) October 26, 2019
11/8の金曜、11/9の土曜です!
サンプル見がてら新作リフィル買ったりできます。
土曜はDグレ履修済の手帳ドクターがいらっしゃるのでシステム手帳お持ちの方は手入れ方法伝授していただいてね💜 https://t.co/k2gaI9am2B
上記ツイートのりんねさんご本人のモーメントまとめはこちら。⇒ https://twitter.com/i/moments/1188092553960148993
その他の展示日
ASHFORDのインスタグラムにあった今後の予定です。
・11月30日(土) : 大阪・ナガサワ文具センター梅田茶屋町ジャーナルスタイル
・12月 : 東京・銀座伊東屋
・2020年1月中旬 : インキューブ
「インキューブ」は全国16店舗あって、どのお店かはまだ書かれていませんね。
ASHFORDの公式Twitterを「インキューブ」で検索したら福岡県の「雑貨館インキューブ 天神店」のツイートばかりだったので、ここの事かもしれません。
⇒ Twitter「@ASHFORD_1986 インキューブ」検索
星野先生のリフィルサンプルがあるかどうかはまだ分かりませんが、11月30日の梅田なら行ける距離なので行ってきます!
星野先生の手書き文章を生で見られるかもしれないチャンスですし!
\(゚∀゚*)/===

ジャンプSQ.12月号には毎年恒例の連載陣描き下ろしサイン色紙プレゼントがありました。全24枚で星野桂先生のサインもばっちり入っています!嬉しい!!\(゚∀゚*)/
絵はアレン・リンク・ティムキャンピーの二人と一匹です!
他のSQ.漫画家さん達もTwitterでサイン色紙プレゼントの告知をされていました。
そろそろ全国の書店さんに入荷された頃でしょうか⁉️ジャンプSQ12月号では、色紙プレゼント企画やジャンプフェスタ2020のファストチケットの応募券などもついております。今年も怪物事変のステージやってもらいます!よろしくお願いいたします!🙌🙌 pic.twitter.com/vM558Vx8N5
— 藍本 松 (@aimoto1222) November 4, 2019
今月のジャンプSQ.にジャンフェス用に描いたの色紙が当たる応募券が付いているので是非ご参加下さい~😌 pic.twitter.com/8WjOLYPM4a
— きただりょうま✍️11/9サイン会@水戸 (@R_Kitada) November 4, 2019
掲載ページは6~7ページで、色紙プレゼントの応募締切は2019年12月4日(水)当日消印有効です。
あれっなんかアレンの耳横の髪が短い…?
2019年10月20日の星野先生のインスタで「ショートヘアのアレンさんが好き」と書かれていましたが、その流れで短くなっているのでしょうか。(´・ω・`)?
ジャンプフェスタ2020
上記の色紙は12月21日(土)・22日(日)に開催されるジャンプフェスタ2020で展示予定だそうです。
また、SQ.ブースで「SQ.JF2020オリジナル缶キーホルダー」が配布されるそうですが、例年通りなら絵柄は上記の色紙イラストですね。
そして例年通りならランダム配布です…。(´・ω・`)
一昨年ジャンプフェスタへ行った時の話
サイン色紙はこんな感じで展示されていました。
現在ジャンプフェスタのサイン色紙展示コーナーです。私もD.Gray-manと血界戦線のサイン色紙の写真が撮れました! pic.twitter.com/viCHDcQ9pX
— とらみ (@tryme_) December 16, 2017
ジャンプSQ.ブースに行くとこういう整理券を貰いました。
ジャンプフェスタSQ.ブースにてアクキーの整理券を貰えました!左手の甲にスタンプを2回押されたのですが何も見えません・・・!2重取り防止で、ブラックライトを当てると分かるそうです。 pic.twitter.com/HfHLsGpLVx
— とらみ (@tryme_) December 16, 2017
「左手にスタンプを押す→配布時にブラックライトで確認」で、同じ人間が何度もは貰えないようになっていました。

整理券に書かれた時間にSQ.ブースへ行くとこういう透明袋に入ったアクキー2種を貰えました。

ジャンフェス一日目は惨敗だったので、二日目にめちゃくちゃ引きがいい別ジャンルのフォロワーさんに付き添って頂いてなんとか自引きできたDグレアクキーです。
(引けた後お礼にジャンフェス終了時間までその子の買い物のお手伝いをしました)
この時のアクキー配布は必ず一人一日一回というわけではなくて、「事前のTwitter応募(抽選に当たったら)」でも貰えました。Twitter応募は毎年あるようなので、おそらく今年もあるはずです。
今年配布される「缶キーホルダー」ってどういうもの?
缶バッジのような丸形の金属にキーホルダーが付いたものですかね?
2016年のSQ.ブース配布が以下のような缶バッジだったので、こういう形+キーホルダーではないかと。
終わりのセラフ、D.Gray-man、伝説の勇者の婚活はこのようになりました!小菅 pic.twitter.com/dxbx5cTRyQ
— ジャンプSQ.編集部 (@JUMP_SQ) December 7, 2016
この時は1回5個配布だったんですよね。今年はどうなるか…。
情報が出たらまたブログに書きます!